FU-SEN GUITAR™ PROJECT
聞こえない人にロックを届けたい!
札幌出身ギタリストTOMOKO。
耳が聞こえない人に自分のロックを届けようと、
たった一人から始まった取り組みが広がりました。
『FU-SEN GUITAR™ PROJECT』が活動の核としているのは、
聴覚に障害があっても音楽が楽しめる幅広い可能性へのチャレンジです。
ユニークで創造性にあふれた発想で、
これからもまだまだ進化していく活動をぜひ一緒に進めて行きませんか?
ギターの振動が
絆を築く。

われるほどに
抱きしめて
風船ギター™が、
一つ一つのピッキングや
音の強弱を伝えます。
FU-SEN GUITAR™ PROJECT
子供たちとのふれあいライブ
『FU-SEN GUITAR™ PROJECT』は
活動の一環として
「こどもライブ」に取り組んでいます。
子供たちは歓声をあげて
風船ギター™に興味深々!
手話のダンスを一緒に踊って、
ロックギターを初体験しました。
子供たちの純粋さが、必ずこのプロジェクトの進展を促進させる要素になるものと確信しています。
手話でオリジナルの振り付けを
「SIGN LANGUAGE DANCE」
目で聞くことへの取り組みです。
歌詞に合わせた手話を覚えて
ぜひ一緒に踊りましょう。
~Sign Language Song~
TOMOKO「チケットプリーズ」
見えるライブ
最先端の技術で、トークや曲名・歌詞をすべて文字にしています。スクリーンやモニター(スマホ)に発声とほぼ同時に表示しますので、全員で笑ったりしながらライブの流れを一緒に楽しめます。
他にも、ギターの音をスペクトラムアナライザーで映し出し、メロディーの雰囲気やダイナミクスを見る事が出来ます。 風船ギターの振動を感じながら、歌や演奏が生き生きと彩られ想像力が豊かに広がっていく。
会場は一体となり、感動を分かち合える素晴らしさに感動することでしょう。
ライブスケジュール
Guitarist TOMOKOのライブは
すべての会場で、風船ギター™を
体験して頂くことが可能です。
聴覚に障害のあるお客様を
無料でご招待いたします!
ぜひお気軽にご参加下さい♪
そして感想をお聞かせ下さい!
スタッフ一同、
心よりお待ちしております!
活動のブログ
『FU-SEN GUITAR™ PROJECT』は
エレキギターの特徴を効果的に伝える
という課題に全力で取り組んでいます。
よりPOPでダイナミックである事
出来るだけ安価で手軽である事
そして何より楽しんで頂けるように
開発を進めています。
チャレンジはまだ始まったばかり。
どのように成長し
夢が叶って行くのでしょうか。
どうぞお楽しみに!!
風船ギター™の目的と
開発コンセプト
耳の聞こえない人に
自分のロックを伝えたい!
ギタリストの挑戦です。
これまで味わったことのない
POPでダイナミックな体験を!
それぞれに音楽が楽しめる。
風船ギター™の無限の可能性に
夢がふくらみます。

加藤 明 AKIRA KATO

山田 信一 SHINCO

GUITARIST TOMOKO
プロジェクトに賛同して、各地で開催されるコンサートをサポート頂ける専門家を募集しています。( 音響エンジニア・バルーンアーティスト・ほか )
みんなで風船プロジェクト
私たちをご支援ください
みなさまのご支援は大きな力になります

寄付する
私たちの活動は皆様のご寄付で成り立っています。
足りないものは 「作る」 「持ち寄る」「考える」 という精神を大切にして、アイディアを出し合い、出来るだけ経費をかけずに開発・運営しています。
それでも、1つの風船システムを作るのに数万円かかります。現在学校などまとまった人数に対応できる機材の準備は十分ではありません。また、毎回の風船材料費、スタッフの移動費、最低限かかる費用が必要です。
みなさまのご寄付は大きな力となります。どうぞあたたかいご支援をお願い致します!
支えて頂いてる全国の皆様のお気持ちで活動出来ている事を忘れる事はありません。 本当にありがとうございます。
寄付についてのご質問はお気軽にお問い合わせください。

一緒に活動しませんか
プロジェクトチームは、各分野のエキスパートが集まり本業のスキルを生かした社会貢献として、夢の実現にご尽力下さっています。
プロジェクトの趣旨に賛同して、各地で開催されるコンサートをサポート頂ける専門家を随時募集しています。(音響・バルーンアーティスト)
チャレンジはまだ始まったばかり。 どのように成長し夢が叶って行くのでしょうか。音楽の無限の可能性にぜひお付き合い下さい!
ご支援をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。ご支援方法についての詳細をご案内します。
ご寄付をありがとうございます