2022.11.4 東京上石神井北小学校ライブレポート
- TOMOKO
- 2022年11月11日
- 読了時間: 2分
更新日:2023年7月22日
2022年11月4日
東京都練馬区・上石神井北小学校2年生120名に
ライブ&風船ギターを楽しんでもらいました!
「エレキギター」+「耳の聞こえない人」+「風船ギター」
全てが初体験だったと思います。前代未聞の企画です。
授業は45分。1組30名x4クラス(4公演)です。

*************************************************************
今回、専門家はじめ12名のスタッフが
社会貢献として手伝って下さいました。
<音響>加藤さん、小瀬さん
<風船ギタープロジェクト>水野さん、芳野さん
<バルーンアーティスト>天輝マキさん、シェフ伊とうさん、日直さん、海賊タロウさん
<会場スタッフ>橋本さん、田中愛子さん、清水さん
前日の仕込みのもよう
プロのバルーンアーティスト参戦!
今回とりまとめをして下さった天輝マキさん
(なんと山形から来てくれました!)
シェフ伊とうさん
海賊タロウさん
日直さん

カメラが向くと(向かなくても?!)
サービス精神満開です!
色とりどりの風船ギター40本!
この中に振動スピーカーを入れて
ワイヤレスで飛ばします。

この他に、プレゼント用のミニ風船ギター120本を作っていただきました。はっきり言って朝から夜までかかりました!ご苦労様です!!!
プロの作る風船ギターはひとあじ違います。色の組み合わせにそれぞれテーマがあって、う~~~ん、大変勉強になりました!すばらしい!
いよいよライブ当日・・・
スタッフも全員集合!総長もお疲れ様です!

最初は大きい音に戸惑う子供達・・
次第に立ち上がる子が出現!!

お立ち台にみんな上がって盛り上がっています!

ゆんみちゃんの質問コーナー
耳の聞こえない人と初めて会って話す子供達

大きな音のライブ、初体験のかたまりでしたね。楽しかったかな~~

将来、ライブ会場で待ってるよ!ギタリストになる子もいるかも

帰り際、教室をのぞくと・・・感激しました!

協力くださいましたみなさま
本当にありがとうございました!!
後日、生徒のみなさんからお手紙をいただきました。
子供たちの夢見る力、すばらしいですね。
次回はぜひ、ろう学校でライブを開催したいですね!
ライブを開催してみたい方はお気軽にお問い合わせください。
スタッフも募集しています。宜しくお願いいたします。
Comentarios